時々強い風が吹く、晴れた午前中(11時過ぎ)にお一人のご来館を戴きました。
昨日・一昨日と来館者「ゼロ」だったことから、有難い事です!!
受付後、滞在時間をお伺いすると「時間の制約は無い」との事。
この時期ですので、お客様には「離れてのご説明」をお伝えし、1階では離れた所から「レーザーポインター」で「帯広製糖所」「路線図」「写真」等の説明を行いました。
2階では、お客様に先に進んでいただき「西側・東側」共、私は入室せずに階段部分から「マイク」「レーザーポインター」を使い、説明しました。
2階中央「特別室」についても、お客様が入室前にそれぞれの写真の説明を階段踊り場から行いました。
お客様からは、元々ご出身は「足寄町」で祖父・お父様が農業を営まれていたとの事。これ迄の説明を聞き、実家で「馬」を飼っていたことの意味が分かったとも・・。
更に「質問」が・・・
確か実家で見た時の「ビートの種(ペレット)の色」は「水色」だったと思うのですが・・・。
当社は偶々導入した「種子をペレット化する機械」メーカーが「目立つ色としてピンク」を使用していたので、「ピンク色」であるだけで他社は「青色」「黄色」等々あることをお伝えしました。
お伺いすると「A・Kさん」は小樽在住で、現在帯広にある実家に帰省中とのこと。お隣り「麦音」さんに何度も足を運ぶ際に、この「資料館」はご存知だった様です。
以前から思っていた「祖父・父が営んでいた農業の事をシッカリと理解していれば良かった」と言う思いから、この機会に足を運んで戴いたそうです。
「良い勉強になりました」とも、言って戴けました。
A・Kさんは、私のご案内(約1時間)後、ご自身で更にじっくり12時50分頃迄観覧・視聴されていました。
私のご案内が少しでもお役に立てたのであれば、幸いです。
本日は、じっくりとそして時々メモを取られてお聞き戴き、有難うございました。
コメントをお書きください