S・G(音更)さん、M・I(札幌)さん、Y・I(帯広)さんご来館

S・Gさん、M・Iさん
S・Gさん、M・Iさん

・本日朝から嵐の様な強風(時折地吹雪状態)の中、お昼前お三方(Y・IさんとS・Gさんは親子、M・IさんはY・Iさんのお孫さんで、Y・Iさんは撮影に入って戴けなかった)のご来館を戴きました。
・滞在予定時間をお聞きしますと、「20分程度」との事で部分的なご説明になりましたが、ご案内させて戴きました。
・ご案内の中で、S・Gさんは音更で農家をされ「ビート」も作られているとの事で、当然ながら「ペーパーポット」の事は勿論、ビートに関しての前半は、ご説明の必要ない状態でした。
・中々見る機会のない「連続滲出塔模型」「製造工程」でのご説明・映像では、熱心にご覧戴きました。
・S・Gさんから、同業他社で作られている色の着いた砂糖のご質問があり、それについては「グラニュ糖・上白糖とは製造方法が違い、糖分を抜かれた糖蜜をそのまま乾燥固形化し、顆粒状にしている」旨、お答えしました。
・女性3名でしたので、「製造工程」映像ご覧後「砂糖の製品」前で改めて、「映像ご覧戴いた通り、砂糖は漂白しているのではなく結晶1粒は雪の結晶と同じく無色透明であり、光の乱反射で白く見えているだけ。糖液は熱を加えるとカラメル化により茶褐色になる。三温糖がグラニュ糖などと比較して単価が高いのは、国内での生産量の問題(グラニュ糖・上白糖の1/9から1/10の量)で、色が着いていて栄養があるから高いのでは無く、量が少なくコスト高で単価高となっている。」事を「成分表」をご覧頂きながらご説明させて戴きました。
・「特別室(昭和天皇行幸等)」をご案内後、「第3展示室」は時間の関係もあり、簡単なご説明で終わらせて戴きました。
・お帰りの際にも強い風は残っていましたが、お三方の何かのお役に立てたのであれば、幸いです。
本日はこの様な天候の中、ご来館戴き有難うございました。ヾ(*´∀`*)ノ

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    M.I.です。 (木曜日, 06 3月 2014 22:25)

    本日見学させていただきましたM.I.です。
    丁寧かつわかりやすい説明で大変勉強になりました。帯広には再度行く機会がありますので、今度は札幌に住む家族にも紹介したいと思います。ありがとうございました!!

  • #2

    館長の清水です。 (金曜日, 07 3月 2014 09:12)

    おはようございます。昨日はご来館戴きまして、有難うございました。
    札幌は吹雪だった様ですが、途中も大変だったと思います。本当にお疲れ様でした!!
    限られた時間の中で十分なご説明が出来ませんでしたが、お帰り後にお疲れの所、この様にメールを戴き、大変嬉しい限りです。
    今度是非機会がございましたら、ご来館戴ければ幸いです。
    まだまだ天候不安定な状態が続く様ですので、お身体ご自愛の上、お過ごし下さいます様に・・・。お元気で!!有難うございました。

  • #3

    ユキちゃん (土曜日, 19 10月 2019 09:38)

    こんにちは
    見学はしたことが有りませんが、糖蜜を探してこちらに辿り着きました。
    糖蜜買い求める事は可能でしょうか。
    2019/10/19

  • #4

    館長の清水です。 (水曜日, 23 10月 2019 09:29)

    ユキちゃん様、先週19日にお問い合わせ頂き有難うございました。当日は、ここの場所へ書かれた事が判らず、Outlookへのご返事を差し上げました。本日、この場所が判明した次第です。「糖蜜」をお買い求めしたいとの事ですが、宜しければ販売担当からご連絡させて戴きますので、今後はHPお問い合わせ欄にて、メールアドレス・電話番号をお知らせ戴ければ、担当者からご連絡をさせて戴きます。宜しくお願い申し上げます。

最新情報

11月17(日)

館長のブログを更新。

会社案内
会社案内

リンク

天下糖一プロジェクト
天下糖一プロジェクト 様
十勝トテッポ工房
十勝トテッポ工房 様
日帰り路線バスバック
十勝バス株式会社 様
帯広観光コンベンション協会
帯広観光コンベンション協会 様
日本甜菜製糖株式会社
日本甜菜製糖株式会社